武田信玄(たけだ しんげん)

サブネーム 武田 晴信(たけだ はるのぶ) 甲斐の虎
1521年12月1日~1573年5月13日 戦国時代(室町幕府の後半~) 

甲斐の守護大名、武田信虎の長男。

父を追放し当時最強と言われた甲州軍団を率いる。

甲斐国(今の山梨県)を支配し、やがて天下統一を目指します。

有名なキャッチフレーズは「風林火山」

(風) 疾きこと風の如し
 
(林) 静かなること林の如し
 
(火) 侵略すること火の如し

(山) 動かざること山の如し

北の信濃国(長野県)を攻め、次に上杉謙信が納める上杉謙信(新潟県)へと、、、
 
五回に渡る川中島合戦を繰り広げる。

1573年 53歳で病に倒れ病死




武田信玄が関わった歴史上の出来事

青い字の出来事をクリックすると詳しいページに行きます。

1553年~1556年 川中島の戦い


武田信玄を扱ったドラマ・映画


NHK大河ドラマ 武田信玄


放送日 1988年1月10日~12月18日

信玄役を中井貴一が熱演、70頭の馬を集め武田騎馬隊を再現する等話題を集め初回視聴率

42.5%、最高視聴率49.2%、平均視聴率39.2%(ウィキペディア参照)と言う今では考えらえな

い高視聴率を記録した。


大河ドラマ「武田信玄」をDVD3枚に凝縮した総集編



武田信玄 関連商品


信玄餅
(しんげんもち)

説明するまでもなく有名な山梨県のお菓子。

武田信玄が出陣の際、非常食としていた砂糖入りの餅にちなんでその名が付いたと言われている。


今まで何度おみやげに頂いた事か、、、。

しかし皆さんもそうだと思いますが、信玄餅=(イコール)おいしいお菓子 ともう一つ

”食べずらい” と真っ先に思い浮かぶのでは無いでしょうか?

あのプラスチックの容器を持ちながら付属の木のナイフ(?)で切るときに、必ずきな粉が

こぼれてしまい、服に付いた経験が必ずあると思います。



しかし、ナントあの食べ方は間違っていることが判明!!



信玄餅の正しい食べ方>>>桔梗屋さんのページ



あの仰々しい包みは食べるときに使うのですね。

この信玄餅の正しい食べ方。いったい何人の人が知っているのでしょうか?

アマゾン





風林火山Tシャツ

書道家が書く漢字屋の漢字Tシャツ 風林火山





武田信玄・イベント・ゆかりの地

信玄公祭り
(しんげんこうまつり)

武田信玄の命日4月12日の前の金曜日から日曜日にかけて山梨県甲府市で信玄公祭りが毎

年盛大に行われている。 

ギネスブックにも載っている世界最大の武者行列「甲州軍団出陣」は

1,000名を超える軍勢が舞鶴城公園に集結し、川中島に向け出陣する様子を再現!!(ちなみに

2016年4月9日は信玄役を俳優の陣内孝則が演ずる)

燃え盛るかがり火のもと、信玄公をとりまく勇猛果敢な武田二十四将とともに執り行う出陣の儀式

三献の儀から「風」「林」「火」「山」の各軍団の出陣へと、華麗ななかにも勇ましい一大戦国絵巻が

繰り広げられます。 




45th_poster (1)



信玄のかくし湯

 温泉好きだっと言われる信玄が、敵に極秘で利用していたと言い伝えられている温泉が数件

ある。

積翠寺温泉 要害  露店風呂につかりながら、甲府の夜景が楽しめる。